このブログでも一度紹介させていただいた、
途中ケ丘公園に先日またまた行ってきました。
その帰り、妻の希望でユラプリン@アラヤマ さんへ行ってきたので、
本日は紹介させていただこうと思います。
ユラプリン@アラヤマへのアクセス・お店の情報
お店の周りは住宅や田んぼです。
ナビで行きましたが、ホントにあってるの?と何度か不安になりながらも
問題なくお店へ到着しました。
営業時間
9:00~20:00
定休日
不定休
ユラプリン@アラヤマ(京丹後市)はいろいろな種類のプリンがありますよ
自宅兼お店。という感じでしょうか。
とても立派なお洒落な建物です。
お店へ入るとたくさんの種類のプリンが!
その日はひな祭りが近かったこともあり、
それに合わせたスイーツもたくさんありました。
プリン以外にもいろんな種類のスイーツがあり、
とても興味深かったです。
アップルパイとか魅力的でしたが、プリンのみにしておきました笑
ユラプリン@アラヤマのプリンがおいしい
上:娘大好きイチゴの乗ったプリン
下:私チョイス!チョコレート味のプリン
写真はこの2種類ですが、キャラメルやコーヒーなど、いろいろ購入。
実際に食べたチョコレートの感想は・・・
お!い!し!い!
チョコレートの味が濃すぎる事もなく、とっても美味しかった。
やさしいプリン!というような食感で、まだまだ食べられそうな感じでした!
他の焼き菓子もきっと美味しいんだろうな~次回はそっちに手を出すのもありだな・・・!
と企んでおります。
本日は京都府京丹後市峰山町にある"ユラプリン@アラヤマ"さんを紹介させていただきました。
途中ケ丘公園からのユラプリン。これ今後のお決まりになりそうです。
豊岡からもドライブにいい距離ですし、是非行ってみてください!
本日も最後まで読んでいただき有難うございました。
****************************************
ユラプリン@アラヤマ
****************************************