東京でもかなりの人気を誇るラーメン屋さん、銀座篝(かがり)。
噂には何度も聞いており、おススメもされていました。
先日東京出張の際、ついに行く事ができました。
てなわけで本日は東京は銀座にある大人気ラーメン店篝(かがり)さんを紹介させていただきます。
海外のお客さんも多数!行列必至の大人気店 銀座篝
銀座篝の本店はランチタイムの営業と、ディナータイムの営業をしています。
この日は日中の仕事を終え、夜お店へ向かいました。
銀座の大通りから1本細い路地へ入ったところにお店はありました。
オープン後30分ほどしか経っていませんが、既に長蛇の列。
でも今回の出張ではこの日、このタイミングでしか来るチャンスはなかったので
待つしかありません。
店内の様子を見ながら楽しみに待ちました。
篝さん。ミシュランにも掲載されていることもあり、
海外のお客さんがたくさん。
勿論日本人のお客さんもいますが半々くらいですかね。
それくらい海外のお客さん多く感じました。
40分ほどで席に着く事ができました。
意外と回転早くて助かりました。
きっとオープン前から入店待ちのお客さん来ているんでしょうね。
お店へ行かれる際には時間にゆとりをもっていきましょ。
銀座篝の鶏白湯そばが美味しい!!
店外はお寿司屋さんか!?と思っていまうような落ち着いた上品な雰囲気。
のれんも品があるデザインでかっこよかった。
こちらがメニューです。
鶏白湯Sobaに決めたのですが、
せっかくなので"特製"をチョイス。
トリュフ仕立てなんかも気になりましたが。
価格は見ての通り少々お高めです。
それでもこの人気なので相当美味しいんだろうな!・・・・とドンドンハードルは上がっていきました。笑
こんな具合にセッティングされ・・・
鶏白湯Soba到着!
特製の内容がわからず注文しましたが、
どうやら写真左のトッピング盛り合わせの事のようです。
これです。これ。
豪華さアップするし、間違いなく美味しいけど、
次回は普通のメニューでいいかな!笑
見た目も美しい・・・
入っている野菜の種類もラーメンでは中々見かけないもので新鮮でした。
そして、それがまた絶妙に合っていました。
しっかりとした濃い目の味のスープですが、
ただ濃いだけではなく、繊細さもあるといいましょうか、
とっても丁寧な味でした。
満腹食べても、あーお腹気持ち悪い~とはならない感じの味でした。
ピントがずれてる・・・
シンプルなストレート麺。
スープとしっかり合っていてほんと美味しかった。
並んで並んで食べた甲斐がありました。
待つ価値ありです。
途中でフライドオニオンを投入出来たりするのも良いです。
味変ってやつで、最後まで飽きることなく味わえました。
とっても上品で美味しいラーメンを食べる事ができて満足です。
本日は東京・銀座にある、
銀座篝 本店の鶏白湯Sobaを紹介させていただきました。
注意点がひとつ!
キャッシュレスのお店です。現金不可です。
私は勿論PayPayで支払いましたよ。
そして!
調べてみると店舗が何店かあるようです。
どうせ関東だけ、東京だけだろ・・・と思ったら!
関西は大阪にもありました!
豊岡の方も大阪なら比較的行きやすいのではないでしょうか。
機会があれば是非!おススメさせていただきます。
本日も最後まで有難うございました。
**************************************
銀座 篝 (かがり)本店
住所:東京都中央区銀座6-4-12
**************************************