今月最初の記事で、今月やりたい事として朝ランを開始!を掲げました。
この間の土曜日が朝からとっても天気がよかったので早速走ってきました。
音楽を聴きながら走りましたが気持ちいいですね~
2人で走っている親子とすれ違ったり、農作業をしている方がいたり、
なんかとっても爽やかな朝のスタートが切れました。
よし、今週末も天気よかったら走るぞ!
と思っているのですが、
その日の夕方から右足が痛い!笑
筋肉痛とかそういう痛みではなく、歩くと痛い!笑
運動不足ってこわいな・・・
右足の痛みが引く事を祈って毎晩風呂で足もんでます。
その翌日の日曜日、外はあいにくの雨。
福知山へ行った日なのですが、
福知山へ行く前に出石で朝ごはん食べよう!
と考えていました。
いろいろ見ているととっても魅力的なお店が。
今日はそんな魅力的なお店"風空路欧"(ふくろう)さんを紹介させていただきます。
豊岡市出石町内町にあるカフェ風空路欧が居心地最高!
出石町の役場のすぐ近くにあります。
最初の写真にもあるように"蔵"をイメージされたちょっと珍しい空間でした。
コーヒーにこだわり、コーヒーの美味しさがかなりの人気のようです。
お店に入ると、地元の方と思われるお客さんで賑わっていました。
お好きな席へどうぞと言っていただいたので、
空いていた窓際の席へ。
窓から桜も見えてめっちゃいい席座っちゃいました。ラッキー。
このあと福知山まで行ってラーメンを食べる予定でしたので、
軽めにモーニングセットにしようかな~と思っていましたが、
気付いたら違うもの注文してました。
風空路欧(ふくろう)のパンケーキが豪華で美味しい
はじめて来たお店だしせっかくだから・・・
と理由をつけて注文したのがこちら。
パンケーキ食べちゃいました。
イチゴたくさん
ぶどうマスカットにアイスものってます。
角度をかえてどうぞ。
フルーツも甘くておいしかった!
パンケーキもアイスがちょうどいいくらいに溶ける温かさで
最高においしかったです。
あっという間に食べてしまいました!
風空路欧(ふくろう)のキャラメルマキアートも美味しい
飲み物もいろんな種類があったのでどうしよっかな~と思ったのですが、
写真をみて即決しました。
角度をかえてどうぞ
おいしかったなぁ~
スタバでしかキャラメルマキアート飲んだことありませんでしたが、別物でした。
上の白い部分はホイップもりもり!じゃなくて泡で出来ています。
コーヒーもおいしい!
キャラメルマキアートを注文して正解だったなぁ~ってとっても満足しましたが、
もっとしっかり味わうため、次回はシンプルなコーヒーをいただきたいと思います。
にしても豪華でおいしい朝食になりました。満足満足
居心地のいいお店 風空路欧(ふくろう)
味に満足なとっても美味しいお店ですが、
お店の雰囲気も建物もとってもいいです。
緑が多くていいですし・・・
吹き抜けで天井がめっちゃ高くて解放感あるし・・・
大きなスピーカーからはいい音楽が流れてるし・・・
とってもリラックスできるとってもいい空間です。
私と同じく1人で来ているお客さんもいらっしゃいましたし、
なにも気にせずゆっくりさせてもらいました。ありがとうございました。
"風空路欧"(ふくろう)さんの豪華でおいしいパンケーキとキャラメルマキアートを紹介させていただきました。
テーブルには風空路欧さんも紹介されている兵庫県のカフェを紹介した雑誌もありましたよ。
朝8時からオープンされているので週末早く起きて最高の時間を過ごしに行ってみては?
私もまたお邪魔しょうと思います。
本日も最後まで有難うございました。
**************************************
風空路欧(ふくろう)
自慢の珈琲と店内でゆっくりとした時間をご提供|珈琲蔵 風空路欧
営業時間 8:00~18:00(LO17:30)
定休日 木曜日
**************************************