毎週水曜日と土曜日しかやっていないという福ねこ屋さん。
instagramで存在を知って以来、とっても興味があったので土曜日行ってきました。
豊岡市出石町大谷にある"福ねこ屋"のカレー焼きが美味しい
ご自宅の玄関前で営業されているんです。(最初の写真でご確認を)
道路沿いにこの写真の旗がたっているので近くへ行けばわかると思いますよ。
私も詳しい場所は不明のまま行きましたが、この旗でわかりました。
営業は水曜・土曜のみというレア感がまた良い!
先に少し触れましたが、この福ねこ屋さん、
営業は毎週水曜・土曜日のみとのこと。
時間も10時から16時までと限られた時間なのでレアな感じがして興味がわきます。
・・・福知山のラーメン屋さん とん吉もそうですよね。
平日昼間しかやっていないから本当になかなか行けない。
かなり美味しいと話題なので行きたくてたまらないのですが、
まだ行った事がありません。
話がそれましたが、そんな福ねこ屋さん、
メニューは"カレー焼き"と"たい焼き"!
どちらも数個ずつ買って帰ろう~と思っていました。
かわいくて魅力的なお店 福ねこ屋さん
ネットで調べたのですが、
たい焼きはわりと購入しやすい。カレー焼きは売り切れる事が多い。
という情報があったのでカレー焼きありますか?と聞いてみました。
結果・・・カレー焼きありました!
が!!!たい焼きが売り切れ!!笑
先日のmisoさんにしても私の訪問タイミングの悪さが目立ちます!笑
とっても残念でしたがカレー焼き(1個 120円!!)のみ購入してみました。
野菜多めのカレー焼きが美味しい!
車の中で食べちゃおうかと思いましたが我慢。
このブログを始めていなかったら間違いなく食べてましたけどね!笑
自宅についてもまだカレー焼きはあたたかい状態だったのでレンジでチンせずにそのまま食べる事にしました。
長細い形をしています。
カレーがたくさん入っているのが重みでわかります。
美味しい!
野菜がいっぱい入っていてカレー美味しい!
そして生地もいい。
まず食感がよくて、ほんの~り甘みも感じました。
満足満足!
小腹がすいた時などにおススメなお店 福ねこ屋
カレーがすごく美味しくて良かったのですが、
生地もすごく美味しかったんです。
たい焼きも同じ生地なのかな?そうだとすれば、たい焼きも期待大です。
今度こそたい焼き食べたい!再訪問決定です。
たいやき食べられたらまたこのブログで報告させていただきますね。
カレー焼き
ちょっとお腹すいたな~って時に最適だと思いますよ。
持ち帰りの際、温め方の説明書きも一緒に入れてくれていましたので、
持ち帰って冷めてしましまっても大丈夫です。
福ねこ屋さんのカレー焼きを紹介させていただきました。
先日紹介させていただいた、
low carb houseさん
そしてkajukasiさん
これらのお店もご自宅の玄関先で販売されていましたが、
こういうスタイルいいですね。
自分のペースで無理なく営業って感じがとっても好きです。
本日も最後までありがとうございました。
**************************************
福ねこ屋
営業日 毎週水曜・土曜
**************************************