先日LINEに通知がありました。
そうです大屋にあるCafe Fika(カフェ フィーカ)さんからのお知らせです!
少し前に公式LINEアカウントを作られたという事で早速登録していました。
今回のように新メニューのお知らせや、営業日のお知らせが届くので便利です。
LINEのQRコードの張り方とか不明なので、ここでは載せません。
お店に案内のチラシなどあったのでそちらから。
または山下さんに聞けばきっと優しく教えていただけます。
というわけでお店へGOですよ~。
今回新メニューのお知らせももらったし、
あの激旨カレーを久しぶりに食べたい!ということで行ってきました。
養父市大屋町のCafe Fika(カフェフィーカ)
店内も店外もすこしづつ進化していました
こちら前回伺った時の記事です。
前回は一度道を間違えましたが、
今回は間違えることなく無事到着!
駐車場につくと、前回は無かった案内の看板が出来ていました。
とてもわかりやすくなっていましたよ~
少し肌寒さもありましたが空気も澄んでいて、
改めてそのロケーションの良さを感じる事ができました。
駐車場からお店までの距離がちょうどいいんですよね。
この感覚は実際にお店へ行った時に感じてみてほしいです。
お店の中に入ると・・・
本の販売が始まっていました。
真っ先に目に入ったのは・・・
この記事で紹介した、"私でもスパイスカレー作れました"です。
他にはミニマリストしぶさんの本もありましたよ~。
しぶさんのブログとかYoutubeの動画はよく見ていますが、
この本は読んだことがないので気になりました。
子供が触らないように早めに離れたので、
あまりじっくりとは見れませんでしたが、他にもたくさん面白そうな本がありそうです。
養父市大屋町"Cafe Fika(カフェフィーカ)"に新メニューが誕生したよ~
基本的にはテーブルに向かい合って座る2人席で配置されていますが、
大人2人、子供2人だとわかるとすぐにテーブルを移動させてくれ、
4人席にしていただけました。
とてもゆったり座れて有難かったです。
そして、このブログの事も覚えていてくださったようで、
丁寧に声をかけていただきました。
間違いなく嬉しかったのですが、恥ずかしかった!笑
さてさてメニューです。
新メニューのタコライス!
ドリンクメニューです。
ラムコーク飲んでやろうかと思いましたが、
運転があるのでね、我慢我慢!笑
この中から今回選んだのは・・・
Cafe Fikaの新メニュー"タコライス"が美味しすぎる!!
とても迷ったのでどちらも注文して妻と分けて食べる作戦にしました。
見るからに美味しそうでしょ?
想像の数倍美味しかったですよ!笑
今回は分けて食べたので余計に思ったのかもしれませんが、
「もういい!たべられない!」ってくらいお腹いっぱい食べたい!って何度も思いましたね~笑
今回使用しなかったですが、
辛い物イケる人用にタバスコも。
次回は少しかけてみようと思っています。
サラダもついていますよ。
このサラダもうまい。
ドレッシングがとっても美味しいんですけど自家製かな?
市販品なら同じの購入したい。笑
Cafe Fikaのバターチキンカレーは相変わらずの美味しさ!
タコライス2つにすることも考えたのですが、
あの激旨カレーの衝撃を忘れられずにいたので。
これこれ~!!
この写真みているだけで、におい、味が思い出されます!笑
ほんと美味しいわ~
ほんと好きだわこのカレー!
こちらのカレーにもサラダがセットになっていますよ。
次回どうしたらいいんですかね?笑
究極の二択ですよこれ。
最後はホットコーヒーを美味しくいただきました。
カップもかっこいい!
良いお店!大好きな空間!Cafe Fika(カフェフィーカ)
あ、そういえば、
メニューの後半にこんなものもありました。
先に触れたLINEアカウント!
これですこれ。
店名の由来なんかも書いてあるので是非一読ください。
山下さんご夫婦で古民家を改装してこのお店をオープンされたことも。
詳しくはブログで。↓↓↓↓↓↓↓↓
山下さんちの田舎暮らし | 兵庫県但馬地方、養父市での田舎暮らし
Cafe Fika(カフェフィーカ)さんを紹介させていただきました。
実はタコライスを食べたのはこれがはじめてなんです!笑
なので比較のしようがないのですが、
とっても美味しくて驚きました。
数回食べた事があるという妻も美味しい!と満足気だった事も合わせてお知らせさせていただきます!
これは妻からの情報なのですが、
こちらのかわいいカゴ。
カバンなどの荷物を入れる為のものですが、
なんと山下さんの奥様の手作りらしいです。
すごい!
完全におしゃれなお店で販売しているレベルでした。
こんなところまで自分たちで作ってしまうことに驚きました。
次回はいつかわかりませんがなるべく早くお店に行きたいな~って思っています。
笑顔が素敵なご夫婦、素敵なお店、美味しい料理を味わいに行ってみては?
心からおススメします。
本日も最後までありがとうございました。
**************************************
Cafe Fika(カフェフィーカ)
山下さんちの田舎暮らし | 兵庫県但馬地方、養父市での田舎暮らし
営業時間 11:00~17:00
営業日 土曜日・日曜日・祝日
**************************************