よく通る道にあって、見た目も良くて気になっているけど、
まだ行った事が無いお店ってありますよね。
本日紹介させていただくのはまさにそんなお店でした。
豊岡駅前の大開通りにお店があり、
お洒落なパン屋さんということでとても気になってはいましたが、
いまだに行った事がありませんでした。
ようやく先日、朝陽軒さんへ行ってきましたので紹介させていただきます。
豊岡市中央町にあるパン屋"朝陽軒"へいってきました
あいまいな記憶で、
”朝日軒”
という店名だったと思っていたのですが、
お店に行くと"朝陽軒"でした。
店名かわったのかな?
ま、読み方はどちらにしても"あさひけん"さんです!
白と赤のお洒落な外観。
翌日の朝食用のパンを買いに行きました。
夕方、閉店間際の訪問だったので、
売り切れているパンもあり、種類は少なくなっていましたが、
好みのパンもありよかったです。
閉店間際だったこともあり、バタバタっと購入してお店を後にしたので、
お店の中の写真は撮影できませんでした。
ではでは、購入したパンを紹介しますね~♪
豊岡市中央町 朝陽軒のレーズンパンが美味しい!
最近レーズンが美味しいな~とレーズンにはまりつつあります。
というわけで、レーズンパンがあったので購入。
表面がほんのり甘い!うまい!
中がスカスカっていうパンもありますが、
ここ朝陽軒さんのパンは中ずっしりしていて食べ応えもありました!
レーズンもたっぷりで嬉しかった。
少し焼いてから食べてもよかったかも!?
でも、冷めてなおうましでしたよ~♬
朝陽軒のソーセージパンも美味しい
ソーセージが入っているパン、大好きです。
パン屋に行くとまあ間違いなく購入してしまいますね。
朝陽軒さんのソーセージパン、美味しい!
大きなソーセージが入っていましたよ。
パンはフランスパンかな?
少しかためで、それがまたGOODでした。
少しだけぬってあるマスタードが絶妙にきいていてかなり美味しいパンでした。
パン自体はそんなに大きくないですが、
ソーセージも大きいし、かためだったこともあり満足度高かったです。
次回は早めの時間に行って他のパンも購入したい!
もうひとつ。
ベーコンやチーズが入っているパンです。
これは少し焼いて食べたのですが、大正解!
いい香りも増してとても美味しかった。
今回は売り切れが多かったこともあり、
以上3種類の購入でした。
とっても美味しいパンだったのでまた行きたいと思っています。
次回は、早めの時間に行って他のパンも買ってみたいです。
豊岡駅前の大開通にあるパン屋 朝陽軒 さんを紹介させていただきました。
一番最初の写真にも書いてありますが、
パン以外にお菓子も少しあります。
次回はそれもチェックだな~。
本日も最後まで有難うございました。
**************************************
朝陽軒
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
**************************************