こんにちは。
いやあ~ブログって難しいですね。
開始して数日で何がわかるんだって話ですが。笑
ま、今はとにかく書いて書いて少しでもなれる時期なんだと思っていますので、
アクセスだの、見え方だの・・・は気にせずとにかく更新!
そうすれば気付きがあるはず。しらんけど
世間では本日仕事納めという方も多いのではないでしょうか。
そんな私も本日で仕事納めでした。
今年も1年お疲れ様です!
(まだ働くんじゃ!って方すみません。あなたたちのお陰で世の中まわっています。関感謝!!)
年末というと大掃除、片付けですが、なんでもかんでも捨ててません??
着なくなった服、聞かなくなったCD、見なくなったDVD、やらなくなったゲーム・・・
ステルノモッタイナイヨ!!
以前、服などをリサイクルショップなどに持ち込んで買い取ってもらったこともあります。皆さんもありますか?
大きな荷物を車に積み込みお店まで、荷物を抱えて店内に入り、書類を書く。
本人確認。査定待ち。
・・・結果数百円。。。
これまでこんな感じでした。
今年は初めて宅配買い取りってのをやってみました。
本日、査定結果のメールが届き、買い取りを正式に依頼しました。
あとは指定した口座への入金待ちです。
入金完了しましたら、会社や流れなど紹介させていただこうと思っていますので是非読んでやってください。
今日は買い取りではなく、出張の荷物を減らす技!を片づけに関連させて紹介します。
出張の時ってどんどん荷物増えていきませんか?
鞄がパンパンになるのもカッコ悪いですし、何とか荷物を減らしたい。
そんな時、この技使えるかもしれません。
穴のあいた靴下
ヨレヨレの肌着
穴のあいたパンツ
襟元の汚れが目立ってきたYシャツ
これらが最高に役立つんです!!!
1泊2日の出張の場合
出発する日にその穴のあいたヨレヨレの物を身につけましょう。
- 穴のあいた靴下:靴を脱がなきゃバレません
- ヨレヨレの肌着:上着やYシャツ脱がなきゃわかりません
- 穴のあいたパンツ:脱がなきゃわからない
- 汚れてきたYシャツ:よーく見ないとわからない程度ならいける
一日働きホテルに入ります。お疲れ様です!
ここでこれらの役目は終了。ここで全部捨てましょう。
こうすることで翌日の鞄の中身は大幅に減らせます。
これは出張だけでなく、旅行でもバリバリ使えます。
実際に私は新婚旅行でも、出張でも頻繁にこの作戦を実行しております。
勿論、場所や場面を考えて使いましょうね。
ビジネスマンってやっぱり見た目大事ですし。
仕事でお付き合いのある方で、
「私は1泊2日の場合、パンツ、靴下、肌着、裏返して全部2日間着ますよ!」
っていうつわものにお会いしたこともありますが、
よっぽど今回紹介させていただいた作戦の方が清潔です。
今年の年末のお片付けでこれらの物を発見したら、
それは絶対に捨てずにとっておきましょう。
最後に最高の働きをしてくれますから!!!
それでは。
最後までありがとうございました。